ここは、

想い合う場所。

コロニーにいがた白岩の里は、
主に知的な障害のある子どもや大人の方を
支援する施設です。

Colony shiroiwa-no-sato

利用者の方が
希望する生活を一緒に考え、
あらゆる面からサポートします。

コロニーにいがた白岩の里の役割は、大きく2つあります。

1つは利用者の方の快適で豊かな日常生活をサポートすること。もう1つは利用者の方がこの先「どこで」「誰と」「どのように暮らすか」、つまり「どのように人生を歩んでいくか」を一緒に考え、実現を目指すことです。

私たちは利用者の方の幸せを最優先に考え、あらゆる面から支えていきます。

Facility & Services

施設・サービス紹介

様々な年代の方が
安心して生活できる落ち着いた環境です。

サービス内容

利用者の方は、年代や障害の状態により4つの部門のいずれかで生活しています。

主に18歳以下の方が生活する「児童部」、男性寮と女性寮がある「成人部」、主に40歳以上の方が生活する「高齢期更生部」、知的障害に加えて身体障害のある方が生活する「重複更生部」があり、日々さまざまな活動をしています。
※児童部には18歳以上の方も生活されています。

敷地内には診療所もあり、必要に応じて医師の診察を受けることができます。

施設・環境について

コロニーにいがた白岩の里は、日本海と信濃川の河口を望む自然豊かなロケーションにあります。ゆったりと広い敷地には、芝生や樹木もたくさん。緑の多い落ち着いた環境の中で生活を送ることができます。

施設内は、手すりやスロープなどのバリアフリー設備も充実しています。各施設はすべて地下通路で結ばれており、雪や悪天候でも安心して過ごすことができます。

施設・サービスを
詳しく見る

Corporate information

施設概要・アクセス

全国でも珍しい
海の近くの開けた場所で

人生を、もっと豊かに生きる出会いがあります。 人生を、もっと豊かに生きる出会いがあります。

Recruit

採用情報

コロニーにいがた白岩の里は、知的障害のある方のための入所施設です。
私たち職員は利用者の方を支援する一方で、利用者の方からいただくものも実にたくさんあります。それは言葉で言い表すのは難しいのですが、生きる力をもらったり、人生観が変わったりするようなことです。

働きやすい環境づくりにも力を入れています。興味のある方は、ぜひこちらをご覧ください。

採用情報を
詳しく見る

© colony niigata shiroiwa-no-sato